12/3 学校での練習
午後はウェイトトレーニングです。
クリーン&ジャーク、ベンチプレス、ランジ、ボックスジャンプ、プレート腹筋、パワーマックス(1kp、ハイorミドル)
中島、田中愛、神田、丸山拓、宮島、矢花、五十嵐海、柳澤、南山、津幡、木村、田中麻、黒野、小平将、三代澤、五十嵐脩、栗原、中村、小平聖、坂口




ウェイトトレーニングもスプリントトレーニングもウォーミングアップが大切です。突然メインセットの重量で始める選手がいますが、ケガのリスクが高まることはもちろんですがトレーニングの質は低くなります。
このごろは何事も効率よく、時短でという風潮があります。しかし、時間を掛けなければできないこともあります。100mのレースがあるとして、その日は100mだけしか走らないなんてことはありません。たった10秒のために1時間~2時間かけてアップをします。日々のトレーニングも大切なのはメイン練習をいかに質を高くできるかにあると考えます。
そういった意識をもって日々の練習に取り組める選手が強くなれる選手だと思います。冬期練習、がんばりましょう!
(s)
クリーン&ジャーク、ベンチプレス、ランジ、ボックスジャンプ、プレート腹筋、パワーマックス(1kp、ハイorミドル)
中島、田中愛、神田、丸山拓、宮島、矢花、五十嵐海、柳澤、南山、津幡、木村、田中麻、黒野、小平将、三代澤、五十嵐脩、栗原、中村、小平聖、坂口




ウェイトトレーニングもスプリントトレーニングもウォーミングアップが大切です。突然メインセットの重量で始める選手がいますが、ケガのリスクが高まることはもちろんですがトレーニングの質は低くなります。
このごろは何事も効率よく、時短でという風潮があります。しかし、時間を掛けなければできないこともあります。100mのレースがあるとして、その日は100mだけしか走らないなんてことはありません。たった10秒のために1時間~2時間かけてアップをします。日々のトレーニングも大切なのはメイン練習をいかに質を高くできるかにあると考えます。
そういった意識をもって日々の練習に取り組める選手が強くなれる選手だと思います。冬期練習、がんばりましょう!
(s)
12/3 学校・芳川Pでの練習
短距離・フィールドは学校にて朝練習を行いました。
骨盤ディスク、ハンマーウォークをサーキットに新たに追加し2周×2setを実施しました。
神田、五十嵐海、丸山拓、宮島、南山、津幡、三代澤、黒野、五十嵐脩、中村、坂口





午後はウェイトトレーニングの予定です。
中長距離は芳川Pにて朝練習です。

青木、元田、瀨戸、東、小澤

(s)
骨盤ディスク、ハンマーウォークをサーキットに新たに追加し2周×2setを実施しました。
神田、五十嵐海、丸山拓、宮島、南山、津幡、三代澤、黒野、五十嵐脩、中村、坂口





午後はウェイトトレーニングの予定です。
中長距離は芳川Pにて朝練習です。

青木、元田、瀨戸、東、小澤

(s)