9/30 今井G・岡田Gでの練習

短距離・跳躍は今井Gにて練習です。
立ち幅跳びと立ち五段跳びの計測をし、パートに分かれてレペ等を行いました。



跳躍は100m+100mバウンディング


立ち幅跳び、立ち五段跳び


ハードルはアプローチ、3台、6台、一足長詰め10台


短長は150m-250m-400m

短短は80m-120m-200mを行いました。ラストの200で三代澤は初の22秒台をマーク。南山も24秒台と文化祭の疲労を感じさせない走りでした。
残りの試合が楽しみです。

投擲も岡田Gにて立ち幅跳び、立ち五段跳び、投擲練習を行いました。

(s)

  

Posted by Matsu Koku-T&F. 2019年09月30日18:56 | Comment(0) | 練習

9/29 松国祭

文化祭が行われ、部活動展では陸上部の紹介ボードを作成しました。
たくさんの方々にご覧いただき、ありがとうございました。



(y)  

Posted by Matsu Koku-T&F. 2019年09月29日20:00 | Comment(0) | その他

9/29 安曇野市選考会

県縦断駅伝安曇野市選考会に出場しました。ご指導下さった安曇野市スタッフの皆さんありがとうございました。また応援ありがとうございました。

女子3km
矢口10分56秒(自己最高)
【評】作戦通りの後半勝負であったが、それ以上に本人のレース勘が磨かれてきた感触であった。前半で集中した入りをした矢口は、勝負どころの後半から前を捕まえ、しっかりtopでフィニッシュした。

(y)  
タグ :矢口萌叶


9/29 秋季松本市民祭

秋季松本市民祭に出場し、出場2名がしっかりベストを出して好調でした。応援ありがとうございました。

男子800mタイムレース決勝
岡田2.00.19
【評】余裕があったレースになったようだが、まだまだ十分伸びる力を持っている。「速いスピードで入って中盤我慢し、ラストを切り替える」理想を、単独走でもできるようにこれから準備していきたい。

男子100m決勝
岡田11.86

男子100m予選
岡田11.57(自己新)→決勝へ

男子5000m決勝
8位 古澤16’27”25(自己新)
【評】出だしでやや速く入ったようだが、それでも自身の武器である後半の粘りを見せて自己ベスト更新。駅伝に向け、最上級生の意地を見せた。

(y)  


9/28 朝練習

今日も短距離・フィールドは朝練習です。
投擲はパワーマックスとウエイトトレーニングでした。











明日、文化祭最終日となります。10:00〜15:30が一般公開の時間です。是非ご来校ください。

(s)
  

Posted by Matsu Koku-T&F. 2019年09月28日18:41 | Comment(0) | 練習 | 朝練習