OB通信(H25.9.30)
OB通信です。
卒業生も頑張っています。
応援宜しくお願いします。
北信越学生選手権(9/28~/29)
女子100m 長村紋(H24年度卒、松本大学)予選12"90、決勝13"05
女子200m 長村予選27"12
女子400m 長村予選59"33(自己新)、決勝60"05
男子5000m 波多野悠人(H22年度卒、松本大学)16'57"36
男子10000m 波多野34'45"49
※長村が高校時代の400mベストを更新しました。
長野県高校新人(9/27・29)
競技審判…藤澤亮(H24年度卒)
大東大ナイター(9/22)
男子10000m 林優人(H24年度卒、武蔵野学院大学)31'26"25(自己新)
※武蔵野学院大の神屋監督の元で距離を伸ばしている林が10000mでまた自己記録を出したそうです。
高校時代には5000mですら1本しか走ったことが無かったのですが、大学の練習・ご指導あってのことです。
本人には故障なく練習を積んで、秋・冬での大きな飛躍を期待したいですね。
若岡先生ご連絡ありがとうございました。
中信高校新人(9/13~15)
競技審判…藤澤・田中響輝(H24年度卒)
長野県選手権(8/31~9/1)
女子400m 長村予選1'00"33、決勝1'00"84(3位入賞)
男子10000m 波多野35'49"43
東海選手権(8/24~/25)
女子200m 長村予選26"67(自己新)
女子400m 長村予選1'00"51
中信選手権(8/18)
女子400m 長村予選1'01"23、決勝1'00"48(優勝)
男子1500m 波多野4'44"18
卒業生も頑張っています。
応援宜しくお願いします。
北信越学生選手権(9/28~/29)
女子100m 長村紋(H24年度卒、松本大学)予選12"90、決勝13"05
女子200m 長村予選27"12
女子400m 長村予選59"33(自己新)、決勝60"05
男子5000m 波多野悠人(H22年度卒、松本大学)16'57"36
男子10000m 波多野34'45"49
※長村が高校時代の400mベストを更新しました。
長野県高校新人(9/27・29)
競技審判…藤澤亮(H24年度卒)
大東大ナイター(9/22)
男子10000m 林優人(H24年度卒、武蔵野学院大学)31'26"25(自己新)
※武蔵野学院大の神屋監督の元で距離を伸ばしている林が10000mでまた自己記録を出したそうです。
高校時代には5000mですら1本しか走ったことが無かったのですが、大学の練習・ご指導あってのことです。
本人には故障なく練習を積んで、秋・冬での大きな飛躍を期待したいですね。
若岡先生ご連絡ありがとうございました。
中信高校新人(9/13~15)
競技審判…藤澤・田中響輝(H24年度卒)
長野県選手権(8/31~9/1)
女子400m 長村予選1'00"33、決勝1'00"84(3位入賞)
男子10000m 波多野35'49"43
東海選手権(8/24~/25)
女子200m 長村予選26"67(自己新)
女子400m 長村予選1'00"51
中信選手権(8/18)
女子400m 長村予選1'01"23、決勝1'00"48(優勝)
男子1500m 波多野4'44"18
9/29 長野県高校新人最終日
県高校新人3日間の日程を終了しました。
今年の新人戦で北信越への出場はなりませんでしたが、期間中話し続けた「この新人戦だからできる失敗(挑戦)」を来春の総体に繋げてもらいたいと思います。
応援ありがとうございました。
女子200m予選
1組(-1.6)5着上條28"01
練習・各自
細萱・宮田・上條・前澤・村山・栁瀬
市川

期間中は同宿の松本蟻ヶ崎高・勝野先生に大変お世話になりました。
ありがとうございました。
今年の新人戦で北信越への出場はなりませんでしたが、期間中話し続けた「この新人戦だからできる失敗(挑戦)」を来春の総体に繋げてもらいたいと思います。
応援ありがとうございました。
女子200m予選
1組(-1.6)5着上條28"01
練習・各自
細萱・宮田・上條・前澤・村山・栁瀬
市川
期間中は同宿の松本蟻ヶ崎高・勝野先生に大変お世話になりました。
ありがとうございました。
タグ :県新人
9/28 長野県高校新人2日目2
県新人戦2日目を終了しました。
明日は女子200mに出場します。
応援宜しくお願いします。
男子八種競技やり投
18等宮田18m11(136点)

男子走高跳1組
7等宮田1m50(389点、自己新)
男子八種競技1500m
20着宮田6'00"71(自己新)(261点)

男子八種競技総合
20等宮田3093点(自己新)
【評】初挑戦の中信新人に比べ、走幅跳でtopになる・5種目で自己新など、成長が見られ、よく頑張ったと思う。
110mHの3歩ハードル・走高跳の背面跳など技術面だけでまだ上乗せできる部分や、苦手のやり投・1500mの記録向上、得意の走幅跳の更なる伸びをそれぞれの目標にしてもらいたい。
1500m終了後に見られた混成競技特有のあの「雰囲気」・「充実感」を収穫にして、この県の経験を生かしてほしい。
練習・各自
細萱・上條・前澤・村山・栁瀬
市川・塚田

明日は女子200mに出場します。
応援宜しくお願いします。
男子八種競技やり投
18等宮田18m11(136点)
男子走高跳1組
7等宮田1m50(389点、自己新)
男子八種競技1500m
20着宮田6'00"71(自己新)(261点)
男子八種競技総合
20等宮田3093点(自己新)
【評】初挑戦の中信新人に比べ、走幅跳でtopになる・5種目で自己新など、成長が見られ、よく頑張ったと思う。
110mHの3歩ハードル・走高跳の背面跳など技術面だけでまだ上乗せできる部分や、苦手のやり投・1500mの記録向上、得意の走幅跳の更なる伸びをそれぞれの目標にしてもらいたい。
1500m終了後に見られた混成競技特有のあの「雰囲気」・「充実感」を収穫にして、この県の経験を生かしてほしい。
練習・各自
細萱・上條・前澤・村山・栁瀬
市川・塚田
9/28 長野県高校新人2日目1
県新人2日目です。
男子八種競技110mH
2組(ー3.5)7着宮田20"92(自己新)(280点)
※手元ハードル間lap2"6(3歩)ー1"5ー1"7ー1"6ー1"7ー1"9(以降5歩)ー1"6ー2"1ー1"8ー2"0ー2"4、20"9
【評】6台目から5歩に切り替えさせたが今レースは転倒なく自己記録を更新。
来春には3歩ハードルで20秒切りを狙いたい。
男子八種競技110mH
2組(ー3.5)7着宮田20"92(自己新)(280点)
※手元ハードル間lap2"6(3歩)ー1"5ー1"7ー1"6ー1"7ー1"9(以降5歩)ー1"6ー2"1ー1"8ー2"0ー2"4、20"9
【評】6台目から5歩に切り替えさせたが今レースは転倒なく自己記録を更新。
来春には3歩ハードルで20秒切りを狙いたい。