9/14 中信新人2日目
中信新人戦2日目です。
男子混成競技の八種競技で、宮田拓実(1年・鉢盛中出身)が県大会出場を決めました。
また女子100mで前澤朱音(1年・筑摩野中出身)、女子400mRで県大会出場が決まりました。
明日は男女の200m、女子のマイルに出場します。
応援宜しくお願いします。
男子八種競技
宮田
⑤110mH(-0.2)21"97(自己新、210点)
⑥やり投22.12(自己新、190点)
⑦走高跳1.45(自己新、352点)
⑧1500m6'06"25(自己新、239点)
総合4位、2900点(自己新)→県大会出場権獲得
【評】初めての混成競技で、最後までよくやりきったと思う。
トップ争いをしていた110mHで転倒したことや、まだはさみ跳びしかできない走高跳で自己記録など、まだまだ得点を上げられる要素はたくさんあるので、県出場を励みにまた頑張っていきたい。
男子100m予選
4組(-1.2)2着細萱12"13→準決勝進出
男子100m準決勝
1組(+0.8)7着細萱11"97
女子100m予選
1組(+1.5)4着栁瀬14"03
3組(+0.8)2着前澤13"29→準決勝進出
4組(+3.7)3着上條13"34(追風参考)→準決勝進出
女子100m準決勝
1組(-1.8)4着前澤13"50→決勝進出
2組(-1.4)5着上條13"55
女子100m決勝(+2.7)
7着前澤13"13(追風参考)→県大会出場権獲得

女子4×100mR決勝
6着創造学園53"42(チーム新)→県大会出場権獲得
※手元受け渡しlap栁瀬13"6-上條12"7-前澤14"4-村山12"8
【評】本人達は悔しい点があるようだが、創部して初の、女子リレーの県進出を決めることができた。
56"台スタートの1年生チームでこの秋に53"台、県新人でもう一つ上を狙いたい。
男子混成競技の八種競技で、宮田拓実(1年・鉢盛中出身)が県大会出場を決めました。
また女子100mで前澤朱音(1年・筑摩野中出身)、女子400mRで県大会出場が決まりました。
明日は男女の200m、女子のマイルに出場します。
応援宜しくお願いします。
男子八種競技
宮田
⑤110mH(-0.2)21"97(自己新、210点)
⑥やり投22.12(自己新、190点)
⑦走高跳1.45(自己新、352点)
⑧1500m6'06"25(自己新、239点)
総合4位、2900点(自己新)→県大会出場権獲得
【評】初めての混成競技で、最後までよくやりきったと思う。
トップ争いをしていた110mHで転倒したことや、まだはさみ跳びしかできない走高跳で自己記録など、まだまだ得点を上げられる要素はたくさんあるので、県出場を励みにまた頑張っていきたい。
男子100m予選
4組(-1.2)2着細萱12"13→準決勝進出
男子100m準決勝
1組(+0.8)7着細萱11"97
女子100m予選
1組(+1.5)4着栁瀬14"03
3組(+0.8)2着前澤13"29→準決勝進出
4組(+3.7)3着上條13"34(追風参考)→準決勝進出
女子100m準決勝
1組(-1.8)4着前澤13"50→決勝進出
2組(-1.4)5着上條13"55
女子100m決勝(+2.7)
7着前澤13"13(追風参考)→県大会出場権獲得
女子4×100mR決勝
6着創造学園53"42(チーム新)→県大会出場権獲得
※手元受け渡しlap栁瀬13"6-上條12"7-前澤14"4-村山12"8
【評】本人達は悔しい点があるようだが、創部して初の、女子リレーの県進出を決めることができた。
56"台スタートの1年生チームでこの秋に53"台、県新人でもう一つ上を狙いたい。