10/16 岡田ウォーターフィールドでの練習

今日は岡田での練習でした。
快晴に恵まれ、それぞれ練習に励みました。
全体でハードルドリルを行いました。
昨日試合だった短距離はハードルでのストレッチも入れました。
アップ
ハードル
後藤
藤澤
林

競技場では豊科高校の野村先生からwalkのアドバイスをいただきました。
また松商学園の藤井先生から腕振りのアドバイスをいただきました。
ありがとうございました。

集合の際に「自分でルールを作れるか(自分で律する範囲をいかに狭められるか)」という話をしました。
今週末は学校で文化祭があります。
陸上部では北信越新人に2名が出場です。

ロードjog
桑原、後藤、堀内、藤澤

300mテンポ走×5本
塚田、長村、田中(真)、上原

1200m+600m+300m
林3分34秒0+94秒1+43秒1

600m+300m
市川105秒8+49秒9

体操

さて昨日は立川で箱根駅伝予選会が行われました。
シード権の10校に合わせて、9校の本戦出場が追加されました。
母校の國學院大學はシードを得ていますが、昨日の予選会top通過の上武大学には大学時代の後輩の星野コーチがいます。
彼は非常に真面目でしっかりした後輩でした。
花田先生率いる上武大学は最近躍進を続けています。
全日本大学駅伝、そして箱根駅伝本戦と、頑張ってほしいですね。  


Posted by Matsu Koku-T&F. 2011年10月16日16:04 | Comment(0) | 練習