2/2 岡田ウォーターフィールドでの練習
今日は岡田Gでの練習でした。

(300m(200mj)500m(100mj)300m)
碓井5set
塚田3set+1set


松本蟻ヶ崎・都市大塩尻と合同で練習を行いました。
勝野先生・今滝先生ありがとうございました。
1set目の入りの300mを突っ込んだせいで次の200mが落ち過ぎてしまい、修正を指示しました。
頑張るのは良いのです。
頑張らない選手になってはもう競技者ではない。
しかしその本人の頑張る内容が必ずしもベストトレーニングになるわけではないと思っています。
今日の場合、入りの300mを頑張って次の200mjogで休んでしまうと500mの準備ができなくなってしまう。
300m500m300mのレペテーションではないので、繋ぎをどう攻めるか。
500mをどう押していくか。
入りの300m・終わりの300mをどう位置付けるか。
今日の碓井・塚田の両名ともが非常に良かったのは、ちょっとのアドバイスで自分自身考えて修正してきたところです。
普段から説明しながら教えてきていることが、それぞれ消化できているのだと思いました。
(300m(200mj)500m(100mj)300m)
碓井5set
塚田3set+1set
松本蟻ヶ崎・都市大塩尻と合同で練習を行いました。
勝野先生・今滝先生ありがとうございました。
1set目の入りの300mを突っ込んだせいで次の200mが落ち過ぎてしまい、修正を指示しました。
頑張るのは良いのです。
頑張らない選手になってはもう競技者ではない。
しかしその本人の頑張る内容が必ずしもベストトレーニングになるわけではないと思っています。
今日の場合、入りの300mを頑張って次の200mjogで休んでしまうと500mの準備ができなくなってしまう。
300m500m300mのレペテーションではないので、繋ぎをどう攻めるか。
500mをどう押していくか。
入りの300m・終わりの300mをどう位置付けるか。
今日の碓井・塚田の両名ともが非常に良かったのは、ちょっとのアドバイスで自分自身考えて修正してきたところです。
普段から説明しながら教えてきていることが、それぞれ消化できているのだと思いました。