1/1 すすき川元旦マラソンinすすき川R

第39回すすき川元旦マラソンに出場しました。
集合写真
「セルフハンディキャップ」の話をしました。
どれくらい自分に言い訳を作ってしまうかで、負けが決まってしまうと思います。
逆にどれくらい自分のセルフハンディキャップを減らせるかで、成長するものだと思います。
特に今回、この年末年始に休みを長く取っているということはその分自分と向き合い、弱い自分と戦う時間が長くなるということです。
今日の話からそれぞれがどれだけ考えられるでしょうか。

男10km
後藤38'50"
桑原40'18"
男5km
堀内18'33"
男2.5km
畑田9'17"
塚田9'27"
女2.5km
田中(真)10'55"
上原13'35"
【評】これから2012年がスタート。
それに向けて、何が大切なのかを考えてこの冬を過ごしてほしい。
5km10kmのスタート直後


同じカテゴリー(試合・記録会)の記事画像
12/26-29 ベル合宿
12/21 日体大女子記録会
12/1 日体大記録会
11/2-/3 長野県高校駅伝in大町
10/27 諏訪湖マラソン
10/25-/27 北信越高校新人in新潟
同じカテゴリー(試合・記録会)の記事
 12/26-29 ベル合宿 (2019-12-26 09:08)
 12/21 日体大女子記録会 (2019-12-21 10:59)
 12/1 日体大記録会 (2019-12-01 07:00)
 11/16-/17 長野県縦断駅伝 (2019-11-17 17:37)
 11/2-/3 長野県高校駅伝in大町 (2019-11-02 20:23)
 11/2 強化記録会in福井 (2019-11-02 11:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。