10/30 芳川P・今井Gでの練習

長距離、駅伝組は芳川Pでの練習です。

集団走(ABは8~9割の感覚)
A2'14"8-2'21"3-2'19"6-2'16"7-2'15"3-2'16"3-2'15"5
7古澤15'59"5
7松原15'59"5
7瀨戸15'59"5
7元田15'59"5
7青木海15'59"5
7小澤15'59"5
良い集中で、誰も離れずに6人まとまって出来たことが収穫でした。

B2'14"8-2'15"7-2'15"8-2'16"9-2'10"4
5東11'13"5

C2'26"8-2'39"9-2'39"2-2'41"0-2'45"-2'34"9-2'29"3
7矢口18'16"2
6栗原15'50"
6畑野16'04"
5三和13'20"
4小林あ10'46"
女子は好調です。学校最高記録・学校最高順位の更新をどこまでできるか楽しみです。

計測
太田



短距離・フィールドは今井Gでの練習です。
神田、丸山拓、宮島、柳澤、南山、木村、田中麻、津幡、望月、黒野、三代澤、五十嵐脩、小平将、中村、坂口

芝生クロス走
W-UP
芝生変形ダッシュ

【短距離・跳躍】
芝生往復走
120m流し

【投擲】
ダイナマックス
投げ、各種ドリル

芝生を使った練習を中心に行いました。トラックシーズンの疲労を取りつつも、体力レベルは維持していかなければなりません。心肺に負荷を掛けつつも、脚への負荷は減らしていく狙いです。

(s)(y)

同じカテゴリー(練習)の記事画像
2/21 岡田WFでの練習
2/20 岡田WFでの練習
2/19 岡田WFでの練習
2/18 岡田WFでの練習
2/16 学校・芳川Pでの練習
2/15 岡田WFでの練習
同じカテゴリー(練習)の記事
 2/21 岡田WFでの練習 (2020-02-21 15:23)
 2/20 岡田WFでの練習 (2020-02-20 18:10)
 2/19 岡田WFでの練習 (2020-02-19 20:43)
 2/18 岡田WFでの練習 (2020-02-18 21:01)
 2/16 学校・芳川Pでの練習 (2020-02-16 11:36)
 2/15 岡田WFでの練習 (2020-02-15 17:07)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。